2016年8月7日日曜日

8月7日 小浜漁港

時間:20時00分~21時15分 天気晴れ 
最高気温32度 風と波は比較的穏やか
赤丸のところで釣りをしました。

















文章・記載ともにTによるものです。
潮の流れが滞りやすいのか、少々海は汚れていました。
国道沿いに大きな釣り具屋さんがあるので、
アオイソメはそこで購入しました。

毒魚の代表であるゴンズイが釣れました。

















続いて、同じく背びれに毒があるハオコゼです。

















メバルも釣れました。


















最後にカサゴもゲットです。


















 1時間ちょっとでしたが、様々な魚種が釣れました。

【釣果】
ゴンズイ1匹、ハオコゼ1匹、メバル1匹、カサゴ匹。

【タックル】
パパ
振り出し式270cmリール竿
スピニングリール1000番
3号蛍光イエロー・ナイロンライン
ブラー蛍光グリーン6g

ぼく
振り出し式テトラ竿135cm
スピニングリール1000番
2号蛍光オレンジ・ナイロンライン
ブラー蛍光グリーン6g

弟とNi(ニニ)
振り出し式テトラ竿90cm
スピニングリール1000番
2号蛍光オレンジ・ナイロンライン
仕掛けブラクリ(3号)

Ne(ネネ)
振り出し式ペンシル竿80cm
タイコリール(ロッホモア)
3号蛍光イエロー・ナイロンライン
仕掛けブラクリ(3号)  

8月7日 池の浦シーサイド

時間:12時30分~16時30分 天気晴れ 
最高気温32度 風と波は比較的穏やか
赤丸のところで釣りをしました。

















文章・記載ともにTによるものです。

宿泊先は「タラサ志摩」から「海の蝶」に変わりました。
池の浦シーサイドは「海の蝶」のプライベートビーチです。
一般の方には有料で開放されています。

















とても空いていて、遠浅のビーチです。
そのため磯遊びも安全にできます。
普通の手網でヨウジウオ、ナベカが捕獲できました。

















潮が満ちてからは、磯が程よい状態になり、
魚が入ってくるようになりました。
ヨロイメバルが2匹釣れました。

















サーフからの天秤投げ釣りではクサフグが釣れました。


【釣果】
ヨロイメバル2匹、ヨウジウオ1匹、ナベカ1匹、クサフグ3匹。

【タックル】
ぼく
振り出し式テトラ竿135cm
スピニングリール1000番
2号蛍光オレンジ・ナイロンライン
仕掛けブラクリ(3号)


ルアー竿(Ajing2継)210cm
スピニングリール1000番
2号蛍光オレンジ・ナイロンライン
ミニ天秤(6号)+丸セイゴ(11号)

2016年8月5日金曜日

8月5日 石鏡漁港

時間:20時00分~21時00分 天気晴れ 
最高気温27度 風と波は比較的穏やか
赤丸のところで釣りをしました。

















文章・記載ともにTによるものです。

宿泊先のタラサ志摩のビーチから、
車で10分程度のところに石鏡漁港があります。
駐車スペースもあり、水面も比較的きれいです。

潮通しが良いのかもしれません。
回遊するさまざなま魚が見られます。

1時間の夜釣りでしたが、
Mは大物を次々と釣り上げました。














一番大きかった30㎝超えのシロギスです!

その他、Mの釣果はご覧のとおり。

















メバルが3匹です。

その他、一緒に釣りをしていたパパ、Y、Nも、
いろいろな魚を釣りました。

【釣果】
シロギス1匹、メバル5匹、カサゴ1匹、アイナメ1匹。

【タックル】
パパ
振り出し式270cmリール竿
スピニングリール1000番
3号蛍光イエロー・ナイロンライン
ブラー蛍光グリーン6g

ぼく
振り出し式テトラ竿135cm
スピニングリール1000番
2号蛍光オレンジ・ナイロンライン
仕掛けブラクリ(3号)


振り出し式テトラ竿90cm
スピニングリール1000番
2号蛍光オレンジ・ナイロンライン
仕掛けブラクリ(3号)

N(ニニ)
振り出し式ペンシル竿80cm
タイコリール(ロッホモア)
3号蛍光イエロー・ナイロンライン
仕掛けブラクリ(3号) 

8月5日 鳥羽白浜海水浴場

時間:11時00分~16時00分 天気晴れ 
最高気温32.0度 風と波は比較的穏やか
赤丸のところで釣りをしました。

















文章・記載ともにTによるものです。


夏休みで鳥羽・志摩にやってきました。
水着に着替えて、泳いだり、磯釣りしたり、
各々したい遊びをして楽しみました。

宿泊先のタラサ志摩のビーチは、
ちょっと西側に行くと磯遊びできる磯があります。
ライフジャケットは安全のため必須です。
(波浪注意報が出ている時はやめましょう。)

















釣り餌はアオイソメ。
タラサ志摩を出て車で5分ほどのところに、
ポセイドンというエサ屋さんがあります。
そこで1パック購入しました。

東京湾とは比べ物にならないほど魚影は濃いですね。
海も澄んでいるので、魚がよく見えます。
この日はひたすらクサフグばかりで、
ハリスをガジガジと随分噛み切られました。

若洲海浜公園専用の装備でしたので、
もう少し遠投できる仕掛けや、
浮き下を長くとれる半遊動浮きを用意するべきでした。

















Mはさすがに様になっています!

















最近釣りが好きになった次男のYもなかなかです。

結局クサフグばかりが10匹以上釣れました。

【タックル】
パパ
振り出し式270cmリール竿
スピニングリール1000番
3号蛍光イエロー・ナイロンライン
ブラー8g(ほとんど釣りをせずに現場監督?)

ぼく
振り出し式テトラ竿135cm
スピニングリール1000番
2号蛍光オレンジ・ナイロンライン
半遊動中通し浮き(1号)、おもりは6B
自動ハリス止めを介して、チヌ針(2号・ハリス1.5号)


振り出し式テトラ竿90cm
スピニングリール1000番
2号蛍光オレンジ・ナイロンライン
仕掛けブラクリ(3号