2016年12月23日金曜日

12月23日 横須賀海辺の釣り公園 釣り納め!

時間:10時00分~16時00分 天気晴れ
最高気温16度 風と波が強く一部に波浪警報が出ていました。
気温は冬とは思えない気温で暖かかったです。
干潮後の満潮にむかう時間帯、
赤丸のところで釣りをしました。
公衆トイレの裏側で、テトラがある一帯です。





文章および記載はTによるものです。

ボク(=M)がずっと釣りをしたかった観音崎堤防ですが、
波浪警報がでていたので、パパ(=T)と相談して、
柵がちゃんとある横須賀海辺の釣り公園に行きました。
到着すると意外に波は穏やかでした(風は強かったです)。

いつもの若洲海浜公園よりも魚影が濃くて、
仕掛けを投げ込むとすぐにアタリがありました。
ポイントに選んだのは、テトラがある一帯です。
遠投すれば砂地ですし、近場に投げれば根魚が狙えます。




とても整備されていて綺麗な公園です。

早速、僕はウミタナゴを釣りました。




しばらくして、グングンと結構大きなアタリがあって、
釣り上げてみると、初めて釣るキヌバリという綺麗な魚でした。




パパは比較的大きめのクジメを釣り上げました。




僕は、その後ちょっと小さめのカサゴを釣りました。




最終的には、結構いろいろな魚が釣れました!


 【釣果】
ボク:ウミタナゴ1匹、カサゴ1匹、ナマコ1匹、キヌバリ1匹
パパ:ハオコゼ1匹、カサゴ1匹、メバル1匹、クジメ2匹、アイナメ1匹


【タックル】
パパ=T
ルアー竿Jupiter Eging (2継)270cm
スピニングリール2500番
PE蛍光オレンジ0.8号ライン
胴突きオモリ4-8号
Ownerメバル仕掛け(2-3連ハリス)

ぼく=M
ルアー竿Marine Saver Ajing (2継)210cm
スピニングリール2500番
PE蛍光ブルー0.8号ライン
胴突きオモリ4-8号
Ownerメバル仕掛け(2-3連ハリス)  

他にも天秤仕掛け、半遊動浮き釣りも使用。

その後、ボクはサンタさんから新しいロッドをもらいました。
シマノのコルトスナイパーBBというショアジギングロッドです。
大切に使います。

2016年12月18日日曜日

12月11日、18日、25日 若洲海浜公園

時間:おおよそ12時00分~16時00分 天気晴れ(3日間とも)
最高気温8-11度 風と波は穏やか、陽が出ると暖かい日でした。
いつもの釣具店前の赤丸のところで釣りをしました。





文章および記載はTによるものです。

3日間まとめての日記です。
そろそろサヨリの時期ですが、
あまり周囲も釣っているという気配がありません。
ボウズこそ逃れているものの、
ボク(=M)もパパ(=T)もなかなか釣果が伸びません。


季節的に厳しいのでしょうか。
何か工夫が必要かもしれません。

【3日間合計での釣果】
ギンポ3匹、マハゼ7匹、シマハゼ5匹

【タックル】
パパ=T
ルアー竿Jupiter Eging (2継)270cm
スピニングリール2500番
PE蛍光オレンジ0.8号ライン
胴突きオモリ4-8号
Ownerメバル仕掛け(2-3連ハリス)

ぼく=M
ルアー竿Marine Saver Ajing (2継)210cm
スピニングリール2500番
PE蛍光ブルー0.8号ライン
胴突きオモリ4-8号
Ownerメバル仕掛け(2-3連ハリス)   

他にも天秤仕掛け、半遊動浮き釣りも使用。

2016年12月4日日曜日

12月4日 若洲海浜公園

時間:12時00分~16時00分 天気晴れ
最高気温17度 風と波は穏やかで暖かい日です。
満潮後の干潮にむかう時間帯
いつもの釣具店前の赤丸のところで釣りをしました。





文章および記載はTによるものです。

毎週のように釣りに行っていますが、
ボク(=M)もパパ(=T)もなかなか釣果が伸びません。

この日も周りの人はあまり釣れていないようでした。





パパがギンポをまず釣りました。

小さなアタリが多くて、何かと思って釣ると10㎝ぐらいのハゼでした。
その後もボクはハゼばかりを釣りました。
なかなか「大物」が掛かりません。

パパは2匹のギンポ。


セイゴとかメジナとか釣りたいなぁ。


結局この日は、ハゼとギンポだけでした。

【釣果】
ギンポ2匹、ハゼ7匹

【タックル】
パパ=T
ルアー竿Jupiter Eging (2継)270cm
スピニングリール2500番
PE蛍光オレンジ0.8号ライン
胴突きオモリ4-8号
Ownerメバル仕掛け(2-3連ハリス)

ぼく=M
ルアー竿Marine Saver Ajing (2継)210cm
スピニングリール2500番
PE蛍光ブルー0.8号ライン
胴突きオモリ4-8号
Ownerメバル仕掛け(2-3連ハリス)   

2016年11月27日日曜日

11月27日 若洲海浜公園

時間:13時00分~16時00分 天気晴れ
最高気温16度 風と波は穏やか
満潮後の干潮にむかう時間帯
いつもの釣具店前の赤丸のところで釣りをしました。





11月26日の早朝釣行に次いで11月27日も釣行です。
文章および記載はTによるものです。

穏やかな天気のため釣行客で賑わっていましたが、
いつものスポットは空いていました。良かった!
ここは根が掛かりが多いので、敬遠されがちなスポットです。
でも、実は一番いろいろな魚種が釣れるのです。


パパ(=T)がセイゴを釣り上げました。

駆け上がりの手前は根魚、駆け上がり付近は根魚と回遊魚、
駆け上がりの奥は砂地になっているので、
ちょい投げで色々な魚を狙うことができるのです。

これまでこの付近で釣り上げた魚は、ギンポ、ハゼ、セイゴ、ウミタナゴ、
ムラソイ、アイナメ、メジナ、アジ、クサフグなどです。
ヒラメ、ボラ、サヨリ、アナゴ、カサゴも揚がるみたいです。



30㎝近い大きなダイナンギンポも釣れました。
今日はちょっと寂しい釣果でした。

【釣果】
ギンポ3匹、ハゼ2匹 、セイゴ1匹

【タックル】
パパ=T
ルアー竿Jupiter Eging (2継)270cm
スピニングリール2500番
PE蛍光オレンジ0.8号ライン
胴突きオモリ4-8号
Ownerメバル仕掛け(2-3連ハリス)

ぼく=M
ルアー竿Marine Saver Ajing (2継)210cm
スピニングリール2500番
PE蛍光ブルー0.8号ライン
胴突きオモリ4-8号
Ownerメバル仕掛け(2-3連ハリス)  

2016年11月26日土曜日

11月26日 若洲海浜公園

時間:5時45分~8時00分 天気晴れ
最高気温10度以下 風と波やや強く高め
満潮前後、朝マヅメの時間帯
いつもの釣具店前の赤丸のところで釣りをしました。




文章および記載はTによるものです。
ぼく(=M)の希望で早朝の釣りに出かけました。
まだ暗いうちに家を出ました。
釣りの開始は5時45分からです。


パパ(=T)が、しばらくして20㎝ちょっとのクサフグを釣りました。
パパは「釣れれば何でも嬉しいよ」と言っていましたが、
クサフグはエサ取り名人の困りものです。

しばらくして夜が明けました。


だんだん気温も上がってきました。

朝マヅメの良い時間のはずですが、あまりアタリがありません。





20㎝級のハゼが釣れました。天ぷらにしたらおいしそうです。

【釣果】
ギンポ2匹、ハゼ3匹、ムラソイ1匹、クサフグ1匹

【タックル】
パパ=T
ルアー竿Jupiter Eging (2継)270cm
スピニングリール2500番
PE蛍光オレンジ0.8号ライン
胴突きオモリ4-8号
Ownerメバル仕掛け(2-3連ハリス)

ぼく=M
ルアー竿Marine Saver Ajing (2継)210cm
スピニングリール2500番
PE蛍光ブルー0.8号ライン
胴突きオモリ4-8号
Ownerメバル仕掛け(2-3連ハリス)  

2016年11月20日日曜日

11月20日 若洲海浜公園

時間:14時00分~18時30分 天気晴れ
最高気温21.0度 風と波は穏やか
干潮から満潮に向かう上げ潮の時間帯
いつもの釣具店前の赤丸のところで釣りをしました。



文章および記載はTによるものです。

久しぶりの若洲海浜公園、どんな魚が釣れるかわくわくです。
ぼく(=M)は、固定式の棒ウキで近場を攻めることにしました。

 
なんと数投目でそこそこサイズのメジナが釣れました。
しかし、そこからがサッパリ・・・。アタリも無くなりました。

ぼくは、棒ウキから胴突き仕掛けのチョイ投げにスイッチしました。
パパ(=T)は始終胴突き仕掛けで粘っていました。
陽も高く、潮が引いていく時間は、まったく釣れませんでした。
16時を過ぎて、潮が満ち始めると、少し魚の気配を感じるようになりました。
まず、パパの置き竿が反応し、ギンポが釣れていました。
この頃、ぼくはサビキ釣りをしていて、アジが釣れました。


その後、ぼくは小さいですが、比較的引きの強いムラソイを釣りました。
ここまでの釣果は少々残念な結果で、パパはギンポ1匹という有様・・・。
周りの釣行客も結構厳しい成績のようでした。

もう今日は釣れないかなぁと思っていたのですが、17時過ぎにパパに強烈なアタリが!


パパが30㎝オーバーのそこそこのセイゴを釣りました。
周りの釣行客も喜んでくださいました。
(この時間帯では最大サイズだったようです)。

若洲海浜公園は、初心者にはシビアな釣り場ですが、
確実に上達が実感できる釣り場だと思います。
わずか5匹ですが、5種類の魚が釣れました。
ぼくとパパは「今日の釣りは楽しかったね」とお互いを労い終了です。

【釣果】
ギンポ1匹、アジ1匹、ムラソイ1匹、セイゴ1匹、メジナ1匹

【タックル】
パパ=T
ルアー竿Jupiter Eging (2継)270cm
スピニングリール2500番
PE蛍光オレンジ0.8号ライン
胴突きオモリ4号
Ownerメバル仕掛け(2-3連ハリス)

ぼく=M
ルアー竿Marine Saver Ajing (2継)210cm
スピニングリール2500番
PE蛍光ブルー0.8号ライン
胴突きオモリ4号
Ownerメバル仕掛け(2-3連ハリス) 

2016年11月6日日曜日

11月6日 観音崎防波堤

時間:9時00分~15時30分 天気晴れ
最高気温20.0度 強風で波高い
満潮は12時頃で、赤丸のところで釣りをしました。
(強風のため体感気温は相当低いです)  


気分を変えて初めての場所に釣りへ。
横須賀にある観音崎公園にある防波堤です。
小さな防波堤もありますが、波が高いため、
波よけのある大きな防波堤で釣りを行いました。
もちろんセーフティー・ジャケットは必須です。



文章の校正はM、ブログの記載はTによるものです。

今日は、いつもと違う釣り場の観音崎防波堤に行ってきました。
風が強く海が荒れていました。
釣りを始めると、1投目から早速アタリがありました。
上げてみるとクサフグが釣れていました。


しばらく粘ると、強烈なゴン・ゴン・ゴゴンというアタリがあり、
上げてみると綺麗なキュウセンベラでした。



その数分後、今度は突っ込むような強烈なアタリ!
エラ洗いを何回もかわし、何とか33㎝!のセイゴを釣りました。


そしてその後はしばらくアタリが無くなりました。
辛抱の釣りが続きましたが、プル・プルという久しぶりのアタリが!
うまく釣り上げてみるとシロギスでした。



午後からは、棒ウキ仕掛けでウミタナゴが釣れ始めました。


7匹釣ったところで釣行は終了。
セイゴとウミタナゴはおいしくいただきました。

以下、Tによる補足です。
Tの釣果は、クサフグ4匹、メゴチ2匹、
弟Yの釣果は、クサフグ1匹です。
残る釣果はすべてMのものとなります。
たいしたものです。
ちなみにこの後、Tは38度の高熱を出しました。
風を浴びすぎたのかもしれません。
結果的には仕事も休まず済みましたし、
その後のアメリカ出張も無事に行けました(笑)。

【釣果】
クサフグ8匹、シロギス1匹、セイゴ1匹、キュウセンベラ1匹、
メゴチ2匹、ウミタナゴ7匹

【タックル】
パパ=T
ルアー竿Jupiter Eging (2継)270cm
スピニングリール2500番
PE蛍光オレンジ0.8号ライン
胴突きオモリ8-10号
Ownerメバル仕掛け(2-3連ハリス)

ぼく=M
ルアー竿Marine Saver Ajing (2継)210cm
スピニングリール2500番
PE蛍光ブルー0.8号ライン
胴突きオモリ6号
Ownerメバル仕掛け(2-3連ハリス)
ないし、固定式の棒ウキ+ハリス赤袖8号 

弟=Y
振り出し式テトラ竿 (極光テトラ) 90cm
スピニングリール1000番
2号蛍光オレンジ・ナイロンライン
胴突きオモリ4号
仕掛け自体は半分自作のシングル・ハリス(セイゴ11号使用)

2016年10月30日日曜日

10月30日 若洲海浜公園

時間:14時00分~17時30分 天気曇り
最高気温15.0度 風と波は穏やか
干潮から満潮に向かう上げ潮の時間帯
釣具店前の赤丸のところで釣りをしました。

















文章および記載はTによるものです。

最近、胴突きおもりの2連ないし3連ハリスで、
ちょい投げ~やや遠投の投げ釣りをしています。
浮き釣りでどうタナを合わせても、
なかなか魚が掛からないためです。

この日も写真の赤丸から5~10m先の、
駆け上がりの部分を狙っていましたが、
根魚狙い、底根狙いでもさっぱり釣れません・・・。

駆け上がりの部分より先、
実際はブイが浮いているのですが、
そこまで投げると海底は砂地になります。
おそらく写真の赤丸から30‐50mぐらいだと思います。

シロギスが釣れているという情報もあり、
仕掛けは胴突き3連ハリスのままやや遠投を試みました。

















するとブルッブルッと当たりが!
リールを巻くとそこそこサイズのシロギスが!
 どうやらこの日はシロギス狙いが正解のようです。

















その後、連続してシロギスを釣り上げました。
残念ながら、時間が来てしまい、
爆釣りとまではなりませんでした。

















食べられるサイズのハゼも釣れました。

そうそうパパのタックルが変わりました。
エギング用の竿、Jupiterというものです。
リールは番手を上げて2500番を使用しています。
糸もナイロンからPEの0.8号にしました。
初めてPEラインを使用しましたが、
根掛かりを外しやすく、感度も良いですね。
ナイロン糸との違いがよくわかりました。

【釣果】
シロギス3匹、ギンポ1匹、ハゼ1匹

【タックル】
パパ
ルアー竿Jupiter(2継)270cm
スピニングリール2500番
PE蛍光オレンジ0.8号ライン
胴突きオモリ5号
Ownerメバル仕掛け(3連ハリス)

ぼく
ルアー竿(Ajing2継)210cm
スピニングリール1000番
2号蛍光オレンジ・ナイロンライン
胴突きオモリ4号
Ownerメバル仕掛け(3連ハリス)

2016年10月23日日曜日

10月23日 若洲海浜公園

時間:14時00分~17時30分 天気曇り時々晴れ 
最高気温15.0度 風と波は穏やか
干潮~満潮に向かう上げ潮
釣具店前の赤丸のところで釣りをしました。

















文章および記載はTによるものです。

相変わらずいつもの場所で釣りをしております。
このポイントは、実は様々な魚が狙える好ポイントです。
根魚、回遊魚、砂地を好む魚、どれもターゲットにできます。
これまでここで釣り上げた魚は・・・。
ギンポ(ダイナン・クモ)、ハゼ、サヨリ、シロギス、
アイナメ、メバル、クロダイ、コショウダイ、スズキなど。
















尺までぎりぎりいかないクロダイを釣りました。

















これはメバル?でしょうか。

















先週、先々週と比較して、
少しずつ釣果が上がってきました!

【釣果】
クロダイ1匹、ギンポ1匹、メバル3匹

【タックル】
パパ
振り出し式270cmリール竿
スピニングリール2000番
3号蛍光イエロー・ナイロンライン
胴突きオモリ4号
Ownerメバル仕掛け(2連ハリス)

ぼく
ルアー竿(Ajing2継)210cm
スピニングリール1000番
2号蛍光オレンジ・ナイロンライン
胴突きオモリ4号
Ownerメバル仕掛け(2連ハリス)

2016年10月16日日曜日

10月16日 若洲海浜公園

時間:14時00分~17時30分 天気曇り時々晴れ 
最高気温17.0度 風と波は穏やか
満潮~干潮に向かう下げ潮
釣具店前の赤丸のところで釣りをしました。

















文章および記載はTによるものです。

先週に引き続き厳しい時間釣りが続いています。
季節的には良いはずだと思うのですが・・・。

















振り返って記載しているので、
記憶が曖昧な部分もありますが、
これはアイナメでしょうか。

















久しぶりのギンポが釣れました!
天ぷらにするとおいしいですよ!

本日の釣果は以上。
かろうじてボウズを逃れています・・・。

【釣果】
アイナメ1匹、ギンポ1匹

【タックル】
パパ
振り出し式270cmリール竿
スピニングリール2000番
3号蛍光イエロー・ナイロンライン
胴突きオモリ4号
Ownerメバル仕掛け(2連ハリス)

ぼく
ルアー竿(Ajing2継)210cm
スピニングリール1000番
2号蛍光オレンジ・ナイロンライン
胴突きオモリ4号
Ownerメバル仕掛け(2連ハリス)

2016年10月9日日曜日

10月9日 若洲海浜公園

時間:14時00分~17時30分 天気曇り 
最高気温16.0度 風と波はやや強め
上げ潮~満潮時間付近
釣具店前の赤丸のところで釣りをしました。

















文章および記載はTによるものです。

前回のコショウダイの爆釣りが嘘のように、
全くと言って良いほど釣れません。

気温も時間帯も潮位もそれほど悪くないはずですが…。

















かろうじて小さなコショウダイが1匹。

















アイナメが1匹。

















そして引きが意外に強烈だったヒガンフグが1匹。
ボウズにならずに済んだのは、
これまでの修行の成果でしょうか。

【釣果】
コショウダイ1匹、アイナメ1匹、ヒガンフグ1匹


【タックル】
パパ
振り出し式270cmリール竿
スピニングリール2000番
3号蛍光イエロー・ナイロンライン
胴突きオモリ4号
Ownerメバル仕掛け(2連ハリス)

ぼく
ルアー竿(Ajing2継)210cm
スピニングリール1000番
2号蛍光オレンジ・ナイロンライン
胴突きオモリ4号
Ownerメバル仕掛け(2連ハリス)

2016年10月2日日曜日

10月2日 若洲海浜公園

時間:17時00分~20時30分 天気晴れ 
最高気温26.0度 風と波はやや強め
大潮の満潮時間付近
釣具店前の赤丸のところで釣りをしました。

















文章および記載はTによるものです。

タックルは前回と同じ半遊動浮きを使った浮き釣りと、
2本ハリス仕掛けの胴突き仕掛けです。

夕マヅメでしかも大潮とあり、
魚の釣れる条件が揃っていたようです。

















クロダイが釣れます。

















次々と釣れます。サイズはそれなりです。

















胴突き仕掛けにはアカメバルが掛かりました。
まだまだ小さい赤ちゃんメバルのようです。

















ウミタナゴも釣れました。

【釣果】
コショウダイ9匹、クロダイ9匹、アカメバル1匹、ウミタナゴ1匹


【タックル】
パパ
振り出し式270cmリール竿
スピニングリール2000番
3号蛍光イエロー・ナイロンライン
半遊動浮き(1号)+ガン玉3B
ハリスは赤袖8号ないし丸セイゴ11号

ぼく
ルアー竿(Ajing2継)210cm
2号蛍光オレンジ・ナイロンライン
胴突きオモリ4号
Ownerメバル仕掛け(2連ハリス)